家族の成長に合わせた住まい作り
- 投稿日:2015年 10月26日
- テーマ:リフォーム事例
こんにちは。鎌倉店の三鶴です。
朝晩冷え込みますが、いかがお過ごしですか。
さて、当店で何度か工事をしているお客様からご相談があり、
もうすぐ中学生になる娘さんのために、
リビングダイニングを仕切って子供部屋を作るリフォーム工事を行いました。
こちらが工事前の様子。
19帖程度あるリビングダイニングの隅が娘さんのスペースです。

壁はどの位置にするか、扉の位置や開け方をどうするか・・・など
ベッドのサイズも検討しながら打合せを重ねました。
打合せの際など会うたびに「楽しみ!」と、娘さんも大変に楽しみにしていました。
こちらは工事の様子、仕切る壁を立てているところです。

仕切る壁には扉を設置。
開閉によって物が置けないスペースを減らすように、扉は引き戸にしました。

壁紙を貼った様子です(リビングダイニング側)
こちらはリビングダイニングに合わせました。

子供部屋側の壁紙は、
「今の壁に合わせずに、お部屋のアクセントにしてみてはどうか」と、ご提案。
壁紙は娘さんに選んでもらいました。

ベッドを置く位置の真上のスペースには棚を作り、
本やぬいぐるみを置くスペースに。
棚の高さは、娘さんと一緒に決めました。

工事後しばらくして娘さんの様子を聞いたところ、「とても喜んでいます!」とのこと。
自分で選んだ壁紙も、大変気に入っているようでした。
ご家族の成長に合わせた間取り変更などもお気軽にご相談ください。